10月26日(木) 日記

■ウクライナ情勢

  • 露軍 800名戦死 損失 8910万ドル   車両 114 台
  • アウディーイウカで、ロシア諸兵科連合軍が全滅か=ロシア軍の攻勢弱体化。ロシア軍、
    砲弾不足か。
  • ゼレンスキー氏「クリミア全域が射程圏に入るのは“時間の問題”だ」=国際会議で演説
  • 「打倒クレムリン」ロシア人立ち上がる 数十人規模
  • 人類初!ロシアが原子力発電所に直接攻撃 成功させてしまう
  • アウディーイユカで敗北認めずさらに兵士投入へ
  • クリミア→大火災
  • ヘルソン→宇軍攻勢

■パレスチナ情勢

  • イスラエルが国連グレテス事務総長に辞任要求。ウクライナ戦争に関するニュースに関して度々YouTubeで露失している。うさんくさい が第一印象。顔にしまりがない。国際情報は何もないが、意外とこの感は正しいと思っている。
  • 日本→イスラエル自衛権支持せず。→ウクライナに関する広島G7精神に反する→台湾有事→見捨てられる支持しない理由→日本人殺されてない→論理的整合性無し
  • パレスチナを支持しない理由
    700万の人口。二次大戦前から、国家として自立できない。
    →生産力が著しく低い→高度な工業製品を作れ、と言うわけではない。
    自立する農産物を生産すべきだ。時間、土地も十分あった
    →その根底的理由は、イスラム教にある。イスラム教は宗教改革を成し遂げなければ
    消滅すべきだ。
  • 例えテロに理由があったとしても、テロを支持後にくる社会が良くなるわけでではない。
    イスラム教専政政治イランの現実を見るべし→若い女性のスカーフかぶり方が悪い→撲殺
    抗議→虐殺 投獄
  • イスラエル地上軍侵攻か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました