3月27日(木) 日記

■ウクライナ情勢

  • 露軍  戦死 1670  名  損失     万ドル   車両 台183回
  • トランプ→プーチンに共感→米露中で世界を分割支配
    →独裁政治必須
    実に危険な考え→宇戦争はその分水嶺→宇敗北すればそうなる
  • ボルトン→トランプ批判
    ・人事→イエスマンの集合
    ・労働者の利益で選挙→就任式→見えてこない
    ・プーチンの友人と思っている
    ・同盟国にも関税→経済的無知→政治的打撃となる
  • ➀トランプ大統領でアメリカはどうなるか

    ②トランプ大統領とロシアとの関係
    →ウクライナ支持から露支持へ
    →宇が主権を回復すべきでない NATO加盟必要ない 安全保障すべきでない
    トランプ→国家間の関係→首脳同士の関係と考えている→プーチを友人と認識
    →プーチン→トランプは扱いやすいターゲット
    CIA要員削減→大きな間違え→対中露対策を弱める
    USAID組織縮小→国家安全保障上危険だ→トランプにはこれに関する哲学がない→
    人気が無く削減しやすいと考えた→本能的に孤立主義である
    共和党議員→異議申立できるか→現時点でそれはない→

    ③トランプ大統領が同盟国に厳しいわけ
    ④日本はどう付き合えば良いか
  • 金持ちによる金持ちのための政権
  • 所得税→関税→消費税と同じ→累進課税をなくす→親の目的
  • ロシア首都モスクワで1000㎡の大火災!
    ・クルスクのロシア軍集結拠点を完全破壊!
    ・ベルゴロドではウクライナの攻撃止めれず反撃失敗

コメント

タイトルとURLをコピーしました