デジタル・ファシズム(D2)堤 未果 著

■3月27日判決 ヤフー裁判は、敗訴でした。
■弁護士と相談の上、控訴を検討します。

読書ノート デジタル・ファシズム(D2)堤 未果 著

★★★第二章「スーパーシティ」の主権は誰に?

■丸ごとデジタル化された街

  • 東日本大震災後 米国 青写真 「スーパーシティ構想」
  • 無人銀行 無人行政 無人スーパー 無人ホテル 自動運転
  • デジタル都市計画
  • AIによる交通管理システム(杭州市)
  • 片山大臣→中国とスーパーシティ構想情報共有化
  • 少子高齢化 不況 克服 地方再生
  • 実現の障害:規制

■スーパーシティの三つの落とし穴

  • ゴミ処理サービス 電気・ガス・水道・キャッシュレス決済
    ロボットタクシー→業者選択決定権はだれにあるか?
  • 国の許可は後→事後承認で良い(竹中平蔵)
  • 地域協議会(首長 企業 事業者)
  • 事故時責任の所在
  • 個人情報の秘密だ緩くなる
  • 2020年 改製特化戦略特区法(スーパーシティ法)
    企業天国になる
    利便性 スピード重視→公共性欠如

■「公共」が消えた自治体

  • 富裕層の富裕層による富裕層のための自治体

■公務員がいらなくなる

  • 「自治体戦略2040年構想」
    公共サービス外注化 少数の公務員はそれを管理する。
  • 自治を奪う 公務員減らす サービス民営化 労組の壊滅
  • 地方自治無視 憲法違反
  • 自治体ごとにバラバラに管理されている個人情報に
    企業がアクセスできる
  • 国家公務員:81万人2001年→28万人20017年
  • 保健所半減 公立病院補助金削減

■福祉の不正受給者をあぶり出せ

  • コロナ禍 貧困層急増 生活保護受給者減少

■ロボット化するケースワーカーたち

  • AIがお腹の赤ちゃんの「信用スコア」を決める
  • デジタル化→人間の分断化
  • 為政者:不安定化要素が減り、社会は安定化する
  • 仮想空間 個人情報が管理される プライバシー奪われる
  • 公共サービスのセーフティネットから落ちる
    →阻害される 貧困化
  • お互い様を核とした公共精神

コメント

タイトルとURLをコピーしました